
こんな悩みありませんか?
- 長時間PCに向かって仕事をするのがツライ
- 首や肩の凝りをいつも感じる
- 肩こりが酷く、頭痛が起きやすい
- 目が疲れやすい
- 腕を上げると肩に痛みが走る
- 他の治療院では肩こりが改善されなかった
身体のゆがみによる肩こりを
解消しましょう

慢性的な肩こりや頭痛でお悩みの方は、生駒市の「生駒サン整骨院」にご相談ください。
肩こりは肩周辺の筋膜の縮みや癒着によって起きます。
肩が凝る、痛みが出るといった症状に加え、首痛・頭痛なども併発することが多くあります。
しかし、肩こりの原因は肩にない事がほとんどです。
では、何が原因なのか。実は体のゆがみが原因なのです。
身体のゆがみが原因なのに肩の筋肉部分だけのマッサージや首の牽引、湿布などでは一時しのぎにはなっても根本的な改善には繋がりません。
また、肩こりを訴えるほとんどの方は、姿勢が良くありません。
普段から偏った身体の使い方で、体はその姿勢が楽だと思い、その姿勢が固定化されてしまいます。
その結果、身体の中心軸が前後左右にズレ、痛みが出てしまうのです。
肩こり治療の重要性と
正しい姿勢の効果

生駒市の「生駒サン整骨院」は、日常生活がつらくなる前に肩こりの解消をおすすめします。
肩こりの原因によっては、放っておくと痛みがどんどん悪化し、腕や手に痺れが生じたり、身体が歪むことで首への負担が大きくなり、頭痛やめまい、目の疲れ、吐き気、耳鳴りや四十肩・五十肩など数えきれない程の大小様々な症状が出やすくなります。
また偏った身体の使い方で日常生活を送っていると、身体のゆがみが酷くなり、バランスも崩れ自律神経に悪影響を及ぼしてしまい、睡眠不足や自律神経失調症などにもかかりやすくなります。
当院では、肩こりの原因である身体のゆがみをなおす事で、肩が凝らない身体を作りあげていきます。
痛みの原因はゆがみにある!
当院の施術で痛み改善へ

生駒市にある生駒サン整骨院では、身体の痛みや悩みは、ゆがみから引き起こされると考えております。
- 肩や骨盤の左右の高さ
- 骨盤のねじれ
- 背骨が曲がっている
生駒サン整骨院ではその原因に合わせて、筋肉や筋膜を緩めて身体のゆがみを整える
メディセル整体や、電気刺激を筋肉に流して鍛え、ゆがみを再発させない
サントレ(EMS)という施術を行います。
その為、肩こりや首の痛みを最短で改善まで導くことができるのです。
施術を重ねるたびに、痛みや不快感などの症状が和らぎ、最終的には自分自身で回復できる体になっていきます。

星5評価を
いただいております!
Tさん 口コミで評判の良い施術で大満足

口コミを見て訪問させて頂きました!
結果から言いますと、と~っても良かったです。
最初は問診票をもとに、現在の状態を確認し、さらに可動域テストを行いどこが悪いのか的確に診てくれます。
具体的に骨がどうなって、悪さをしているかなど説明頂けてとても安心感がありました。
施術もしっかりしており、筋膜に働きかける感じ。
私はスマホ首みたいになっており、痛みがあったのですが施術後はとてもスッキリ!
鏡で見ても姿勢が改善されており、さらにビックリ!
施術後は普段から自分でできるストレッチや、自分にあった姿勢改善のポイントなどもアドバイスを頂き、大満足でした。
しばらく通わせて頂きます。
とても良い先生に巡り会えて、本当に良かったです。
Nさん 頑固な肩と首の痛みに絶大効果!信頼できる施術

肩と首の痛みがひどく、外科や整体、鍼など色んな所に通いましたが根本的解決にならずでした。
首の痛みが気になり、たまたま見つけて予約しましたが、、結果大満足でした!
先生は、丁寧に私の痛い箇所を確認してくださり、これからどういう治療をするかを分かりやすく説明してくださって、初対面からとても信頼のおける方だなと思いました。
施術も今までに受けたことのない施術で驚きましたが、それでもう身体が軽くなる感じがしました。
施術後は、久々に首のことを忘れて生活できるくらい軽くなり、本当に嬉しく思っています。
これからも継続的に通っていきます。
自信を持ってオススメできる整骨院さまです。
Kさん 首の痛みと肩こりで困っていました

首痛み、眼痛、肩凝り、腰痛で困っていたところ、妻の友達からの紹介で、通院を開始しました。
非常に親切で、日常生活での効果的なストレッチを教えていただいたり、マッサージも凄く良い感じでした。
完治してからも、引き続き予防で通うつもりです。

本当の痛みの原因を考える
『再発する痛み』や『取り切れない痛み』には、本来の正しい状態に戻し、根本的な原因を改善していきます。
人それぞれ違う姿勢や動作のクセがあるため、筋肉や骨格も細かく違います。
生駒サン整骨院では患者様の痛みの本当の原因を見極め、原因に合わせた簡単なセルフトレーニングの指導も行う点が特徴です。
痛みのある部位だけを施術するのではなく、根本原因まで追求してアプローチする施術を徹底しています。

国家資格保持者が施術をします
院長は柔道整復師という国家資格を持ち、これまでに多くの患者様を改善へと導いてきた実績があります。
筋肉・関節・靭帯の構造に精通しており、日々最新の施術知識も学んで施術を進化させています。

待ち時間無しの完全予約制
夜は20時まで営業しているので、仕事帰りに当院を利用される方もおられます。
また、土曜日も午前のみ営業していますので、普段お仕事で平日に来ることが難しい方でも来院して頂くことが可能です。
もちろん、当日のご予約も受け付けておりますので、ご都合に合わせてご来院ください。

落ち着く雰囲気
流れ作業で施術を終わらせるのではなく、患者様一人ひとりの悩みを親身になって受け止めることが大切だと考えているからです。
「気軽にご来院いただき、来院するだけで気持ちが楽になったり、気分が明るくなったり、自然と笑顔が溢れる」
そんな患者様に愛される空間を生駒サン整骨院は目指しています。

個室完備
当院では個室も完備しているので、安心して施術を受けていただくことができます。
個室はベージュを基調とした温かみのある雰囲気と、清潔な空間でリラックスして施術を受けられます。
周囲の目が気になる方や、騒々しい空間が苦手な方でも安心です。

施術後のメイク直しもできる
メイクルーム
何かのご予定前に施術を受けてもそのままおでかけできますので気軽にご来院ください。
お出かけ前にすっきりとした気持ちになり、心置きなく外出をお楽しみください。

駐車場2台完備
仕事帰りや買い物の途中で生駒サン整骨院に立ち寄り、そのまま施術を受けていただくことができます。
遠方からお越しの方もお気軽にご来院ください。

施術の流れ
1ご予約/ご来院
お電話、LINEでご予約をして頂き、
ご来院いただきます。
2カウンセリング
問診票に基づき、
カラダの不調な箇所や、日頃の生活習慣、痛みなどをお伺いいたします。
気になることはなんでもご相談ください。
3検査
体の動きや筋肉の固さ、肩の高さや背骨や骨盤のゆがみなどを分かりやすく説明しながら検査していきます。
4施術
症状を取ることはもちろん、根本的な原因に対してアプローチをしていきます。
5説明/アドバイス
症状を確認し、次回からの施術計画をご説明し、予防の為のアドバイスもしっかりさせていただきます。
6お会計/次回予約
お会計の後に、次回のご予約をお取りし、終了となります。
お問い合わせ
推薦者の声


先進的な技術と安心感のある施術
で推薦します
手のぬくもり整骨院
院長 辻下拓男【柔道整復師】
自信を持って推薦する理由は、ほかの整骨院に比べて治療レベルが高いという事です。
この業界の会をやらせて頂いているのでいろんな院の事は把握していますが、生駒サン整骨院はレベルの高い技術を習得し、さらに高い技術を学び続け常に進化している院だからです。
院長先生の意識が高く、安心して任せられる院だと思います。

情熱と確かな技術で信頼できる先生
まろん鍼灸整骨院
院長 三代正明【柔道整復師 鍼灸師】
生駒サン整骨院の森勢先生は、特に治療家としての情熱を強く持っておられ、治療について一切の妥協がありません。
数ある治療院の中でもレベルの高い確かな技術と患者様への情熱で、きっとあなたも満足されると思います。
整骨院選びでお悩みなら、ぜひ生駒サン整骨院さんをオススメします。

先生の卓越した技術と魅力的な人柄で信頼と安心の整骨院
腰痛・ヘルニア専門 さわべ治療院
院長 澤邊繁伸【柔道整復師】
森勢先生とは技術の勉強会で、ご一緒させていただきました。
いつも積極的に取り組まれている姿勢を拝見していましたが、その時にすでに森勢先生の施術技術の高さは同業者の中では有名でしたので、この方は更に高みを目指されているのか。と驚きを持った事を今でも鮮明に覚えています。
また技術の高さだけでなく、場を和ませたりコミニュケーションも上手な先生なので、通いやすい雰囲気で安心して体を任せられると思います。
私も体の事で困った際は、同業者の中でも特に診ていただきたい数少ない先生です。
技術面、人柄ともに申し分ない先生なので、私も自信を持ってオススメします。

心地よいカウンセリングと的確な治療
しんおおさか整骨院
院長 山田浩司
【柔道整復師、鍼灸師】
森勢先生は話しやすい先生ですから身体の不調や不安を全部お話になってみて下さい。
ご自分では気付かなかった不調の原因を見つけてくれると思いますよ。
アクセス
整体院名 | 生駒サン整骨院 |
---|---|
電話番号 | 0743-85-7585 |
住所 | 奈良県生駒市小明町1057-1 |
最寄駅 | 東生駒駅 |
診療時間 | 月・火・木・金 8:30~12:30 15:00~20:00 水・土 定休日 |